お風呂の吊るす収納術。無印良品や100均の収納グッズを使ってお風呂掃除を劇的ラクに

お風呂収納

私の嫌いな家事ナンバーワンはお風呂掃除です。

なるべくお風呂掃除がラクになるように、収納方法はいろいろな工夫をしています。

今回は、我が家のお風呂の収納アイデアや使っている収納グッズをご紹介します。

小さくて年季の入ったお風呂なので、お見せするのはちょっとお恥ずかしいのですが、参考にしていただけると嬉しいです。

 

このブログの内容はYouTube動画で見ることができます。

 

スポンサードリンク

造り付けの収納はあえて使わない

うちのお風呂にはもともと作り付けられている収納棚があります。

引っ越してきた当初は、当然のようにこの収納棚にシャンプーやボディソープを収納していました。

でも、水がたまりやすいのでぬめりやカビが付きやすく、掃除をこまめにしなきゃいけなくてとっても面倒でした

そこでこの収納棚にはものを置かないことにしました。

 

タオルバーを使った吊るす収納術

タオルバーにS字フックをかけてステンレスバスケットを吊り下げています

ステンレスバスケットの中には、娘と私のそれぞれのシャンプーとトリートメントを入れています。

ボディーシャンプーは大きくてバスケットに入らなかったのでタオルバーの上に。

その隣にある茶色いのはシャンプー用のブラシです。

洗面器は穴が開いているのでS字フックで吊るし、手桶は吊るせないのでタオルバーの上から差し込んでいます。

こちらは夫のシャンプーやトリートメントが入ったステンレスバスケット。

こちらは吊るしていませんが、ボトルを直置きしていた時より水が溜まりにくくなったので、掃除がラクになりました。

お風呂の椅子も浴槽にかけて乾かしています。

 

無印良品とスリーコインズのステンレスバスケット

うちのお風呂では二つのステンレスバスケットを使っています。

無印良品のステンレスワイヤーラック

引用元:無印良品

タオルバーに吊り下げているのは無印良品の「ステンレスワイヤーラック・30cm幅 」です。

サイズ:約幅30×奥行13×高さ18cm

価格:消費税込1,990円

無印そっくり!3COINS(スリーコインズ)のステンレスワイヤーラック

引用元:スリーコインズ

夫のシャンプー収納に使っているのはスリーコインズの「ステンレスワイヤーラック横長」です。

サイズ:約幅30×奥行13×高さ15cm

価格:消費税込330円

無印良品もスリーコインズもどちらも幅と奥行きは同じサイズ。

高さは無印良品のほうが3cm高いですが、見た目はそっくりです。

スリーコインズのほうが無印良品よりも1,660円も安いのに、使い勝手はほとんど変わりません

これから購入するかたはスリーコインズのほうを買ったほうがお得かもしれません。

 

セリアのフィルムフック

夫のT字カミソリと私のヘアゴム(体を洗うときに髪を束ねる用)は鏡にくっつけて収納。

使っているのはセリアのフィルムフックです。

セリアのフィルムフックは水回りの収納にとっても便利です。

洗面所の歯ブラシやコップの収納にも使っています。

 

お風呂のつっぱり棒収納

お風呂用のおそうじグッズも吊り下げて収納しています。

窓枠に100均のつっぱり棒を取り付け。

無印良品のS字フックをかけて、バススポンジとブラシを吊り下げています。

洗剤のボトルはトリガーの部分をひっかけて吊るしています。

 

排水溝掃除をラクにするアイデア

本当にゆううつな排水溝の掃除…。

うちは排水溝カバーを付けるのをやめて、あえてゴミや髪の毛が目につくようにしたことで、排水溝のゴミをこまめに捨てる習慣が付きました。

洗面所に置いてあるセリアのプルアウトボックスからビニール手袋を出して、

まず洗面所の排水溝のゴミを取り、

次にお風呂場の排水溝のゴミを取り、

ビニール手袋をくるんと裏返してそのままゴミ箱にポイ!

これで手を汚さずに排水溝掃除ができます。

使ったあとのタオル問題

我が家ではバスタオルは使わずに、フェイスタオルを2枚使って体を拭いています。

使ったら室内用の洗濯物干しにかけて乾かし、翌朝洗濯機で洗っているのですが、悩みの種は、夫がタオルを使ったあと適当な場所に置きっぱなしにしてしまうこと。

そこで、浴室の入り口につっぱり棒を取り付けて、使ったらすぐかけてもらうようにしました。

 

お風呂に収納するものは最小限にして吊るす

お風呂で使うものはほかにも、ペット用のシャンプーとか、かかと用のやすりとかいろいろあります。

でも掃除をラクにするために、たまにしか使わないものは洗面所に収納し、毎日使うものだけをお風呂に置くようにしました

ものの数を減らしたことで、直置きせず吊るして収納できるようになったので、ボトルやスポンジが乾きやすくなりました。

結果、ぬめりやカビが付きにくくなって、掃除が劇的にラクになりました

もし私と同じように、「お風呂掃除が嫌すぎて泣きたい!」というかたがいたら、ぜひものの量を減らして吊るす収納にしてみてください。

お風呂掃除がラクになる!おすすめ収納グッズ10選

ユニットバスの壁におすすめ!タワー バスラック マグネット

マグネットで浴室の壁にくっつけられる収納ラック。

シャワーフックがあれば付けられる!Belca ステンレス シャワーラック

備え付けのシャワーフックにかけるタイプの収納ラック。

ありそうでなかった!浴槽のフチにかけられるバスラック

磁石が付かない壁のお風呂収納に。

タオルバーの上の賢く使う!タワー タオル掛け上ラック

備え付けのタオルバーの上を有効に使える!

タオルバーの下を賢く使う!ベルメゾン ステンレスバスラック

タオルバーにひっかけて、デッドスペースを有効活用。

お子さんのいる家庭におすすめ!おもちゃ収納

水切れ良く吊るして収納!お風呂用バスケット

お風呂のバーにひっかけて使えるバスケット。

石けんがドロドロにならない!ダルトン ソープホルダー

ソープホルダーといえばコレ!

フタの置き場に困らない!タワー マグネット風呂ふたホルダー

お風呂のフタを水切れ良くコンパクトに収納できる。

マットやブーツをまとめる!タワー ランドリー収納

バスマットやバスブーツをすっきりまとめられる優れもの。

コメント

  1. […] […]