毎日同じ家事の繰り返しでうんざり!
そんな人におすすめの収納グッズや家事ラクグッズを紹介します。
▼このブログの内容はYouTube動画でもご覧いただけます
生ごみの臭いをゼロに!消臭袋はダイソーよりAmazonが安かった
これからの時期、生ごみの臭いが気になりますよね。
私はもう何年もBOSの消臭袋を使っています。

驚異の防臭袋 BOS (ボス)
白色Sサイズ200枚入
サイズ:30×20cm
購入価格:1,890円
キッチンの生ごみ用に使っているのはこちらのSサイズ。

生ごみ入れにぴったりのサイズなんです。
↓生ごみ入れにしている琺瑯ストッカーはこれです
200枚入りで1,890円なので、1枚10円くらい。

驚異の防臭袋 BOS (ボス)
白色SSサイズ200枚入
サイズ:27×17cm
購入価格:1,500円
ペットのトイレ用にはこちらのSSサイズを使っています。

こちらは200枚入りで1,500円なので、1枚8円くらいですね。
ちょっと高いんですけどそのぶん消臭力が高いので、日々の家事ストレスを減らすために割り切って使っています。

最近、ダイソーでも消臭袋が売っているのを発見して買ってみました。

ダイソー
防臭刑事Mサイズ10枚入
JAN:4550480260730
価格:110円
サイズが30cm×20cmなのでBOSのSサイズと同じです。

10枚入りで110円なので1枚11円の計算になりますね。

ダイソー
防臭刑事Sサイズ12枚入
JAN:4550480260747
価格:110円
こちらはサイズが25cm×17cmなのでBOSのSSサイズよりちょっと短いのですがほぼ同じくらいです。

こちらは12枚入りで110円なので、1枚9円くらいです。
計算してみるとどちらのサイズもBOSのほうがちょっと安いことがわかりました。
ダイソーのほうがちょっと厚みがあって伸びにくい素材です。
防臭力はどちらも十分あると思います。

私のように毎日使う人はAmazonでBOSを買ったほうがお得です。
「ときどきしか使わないから200枚もいらない」という人はダイソーで買うのがいいと思います。
\生ごみ用にしているSサイズはこっち/
\ペット用にしているSSサイズばこっち/
冷凍・レンジ・煮沸もOK!SNSで人気のスリーコインズのシリコンバッグ

スリーコインズの人気商品のシリコンバッグを買ってみました。

3COINS
【KITINTO】シリコーンフードバッグ:Sサイズ
容量:700ml
JAN:2206718855514
価格:330円
Sサイズのカラーはアイボリー。

「1・2・3カップ」と「300・500・700ml」のメモリが付いています。
シンプルなデザインがおしゃれです。

Sサイズは味付けたまごを作るのにちょうどいいサイズです。

ゆでたまごがちょうど4つ入るので、少ない調味料で無駄なく漬け込むことができます。

3COINS
【KITINTO】シリコーンフードバッグ:Mサイズ
容量:1L
JAN:2206718855521
価格:550円
Mサイズはグレーです。

「1・2・3・4カップ」と「250・500・750・1000ml」のメモリがあります。

こちらはミニトマトなどの保存におすすめのサイズです。

冷蔵・冷凍どちらでも保存可能。
しっかり口を閉じられますが密閉性はないので、液体を横にして保存するのはやめたほうがよさそうです。

そのまま電子レンジで加熱できるし

煮沸消毒できるところも便利です。

ループが付いているので洗ったあと乾かすのもラクちんです。
こんな便利なものがあったのか…!短時間で解凍できる魔法のお皿

杉山金属
解凍皿 Newクイッ君
購入価格:1,845円
Amazonレビューがよかったのでためしに買ってみたこちらの商品。

アルミニウム合金のプレートで重みがあります。

こんな感じで底にたくさんの溝を作ることで、熱の吸収や放出が素早くできるようになっているそうです。

冷凍食品をこのお皿に乗せて自然解凍させると、普通のお皿に乗せたときより短時間で解凍できます。

料理を始める直前に「あっ、お肉解凍し忘れてた!」というときに便利です。

食材を冷凍したいときにも便利で、このお皿に乗せた状態で冷凍すると、うまみを逃さず素早く冷凍できます。

加熱調理した料理を乗せれば短時間で粗熱が取れるので、朝のお弁当作りにも重宝しそうです。

ちなみに冷凍エビはふるさと納税の返礼品です。
必要な分だけ解凍して下ごしらえなしで使えるのでとってもラクちん!
加熱してもちっちゃくならないしおいしいのでエビ好きな人におすすめです。
|
|
キッチンカウンターにおすすめ!両面から使えるティッシュケース

うちはキッチンとリビングの間にカウンターがあるタイプなのですが、リビングで使うティッシュボックスとキッチンで使うペーパータオルの置き場所に困っていました。
そこで最近買ってみたのがこちらのティッシュケース。

山崎実業
両面ティッシュケース縦型
JAN:4903208056366
価格:3,960円
ティッシュケースで4千円って高すぎませんか…?
でもフォロワーさんの参考になれば…と言い訳して購入しました。

両面に取り出し口が付いているティッシュケースです。

片方にティッシュ、片方にキッチンタオルを入れられます。
間を仕切れるマグネット仕切り付き。

本体はスチール製で木製のフタが付いています。
高価なぶん作りはかなりしっかりしていて高級感があります。

縦のスペースを活用することで省スペースで置けるところもいいです。
山崎実業の商品って高いんですけど、ほかにはない良い商品が多いです。
\こちらの記事でまとめて紹介しています/

カゴ買うならサリュがおすすめ!オンラインショップ購入品紹介
最後にsalut!(サリュ)購入品を紹介します。

salut!
ラタンラウンドバスケット
品番:S-2304-ROUND-00
価格:660円
何にでも使えそうなラタンの丸いカゴです。
こういう小さいサイズのかごって意外とないんですよね。

お菓子のパッケージなどはそのままだとごちゃごちゃ見えますが、かごに入れるだけですっきりおしゃれに見えます。

salut!
ミニラウンドバスケット
品番:S-2304-MINIRO-0
価格:275円
こちらは反対に何も入らなそうなミニミニサイズのかご。

なんかかわいいと思って買ってしまいました。

salut!
柳ポットカバー5号
品番:S-2304-MINIRO-0
価格:1.320円
5号植物用のポットカバーです。
このまま収納にも使えそうですが…

最近購入したニトリのフェイクグリーンを入れようと思い購入しました。
リボンが付いているところがちょっとガーリーで気に入っています。
ペットがいてもOK!クオリティが高すぎるニトリのフェイクグリーン

ニトリのフェイクグリーンは安いのにかなりクオリティが高いです。

こちらはフィカス150cmというフェイクグリーンですが、近くで見てもわからないくらい本物っぽいです。
ペットがいて観葉植物をあきらめていた人におすすめ!

テーブルサイズなら「ポトス セラミックポット」「ドラセナ テラコッタポット」が安っぽくなくて良いです。

salut!
柳ハンギングポットカバー3号
品番:S-J2003-KA19-1B
価格:880円

ポトスはこちらのかごに入れてみました。

salut!
マクラメハンギングプランター
品番:S-2304-38-00000
価格:1,650円

ドラセナはマクラメ編みのプランターに。

ふたつ並べてカーテンフックに吊るしてみました。

フェイクでもグリーンを足しただけで部屋の印象がかなり爽やかになりました。





コメント