\初著書「勝手に片付く部屋作り」発売中/

▼楽天ブックス(数量限定おまけ付き)残り少ないのでお早めに!
【特典】勝手に片付く部屋作り
▼Amazonはこちらからご注文ください
勝手に片付く部屋作り

【コスメ収納】無印良品・ダイソーのアイテムを使ったスッキリおしゃれな収納アイデア6選

収納アイデア

毎日使うコスメを使いやすく、おしゃれに収納したいと思いませんか?

この記事では無印良品やダイソーの収納グッズを使ったコスメの収納アイデアをご紹介します。

シンプルなデザインでスッキリと収納できるものを選びました。

毎朝のメイクの時間を楽しくするために、参考にしてみてください。

▼このブログの内容はYouTube動画でもご覧いただけます。

スポンサードリンク

ダイソー 整理トレーS

ダイソー 整理トレーS
サイズ:幅21.8×奥行き16.3×高さ7cm(持ち手部分含む)
素材:ポリプロピレン
購入価格:100円(税抜)

ダイソーの整理トレーはSとLのサイズがあります。

今回使っているのはSサイズの方です。

普段使いの最小限のコスメなら収納できるくらいの大きさです。

薄型のボックスなので、引き出しの中に入れて仕切りとして使うのもいいと思います。

できるだけ安くコスメ収納をしたい方にはこちらがおすすめです。

▼ダイソーの整理トレーを使った収納アイデアはこちらの記事で紹介しています
【ダイソー】SNSで話題の整理トレーを使った収納アイデア・収納術5選!

ダイソー 自由自在 積み重ねシリーズ

積み重ねボックス 小・仕切り付
サイズ:幅15×奥行き11×高さ8.6cm
素材:ポリプロピレン
購入価格:100円(税抜)

積み重ね小物スタンド
サイズ:幅10.7×奥行き7.2×高さ7.7cm
素材:ポリプロピレン
購入価格:100円(税抜)

積み重ねペンスタンド
サイズ:幅7.1×奥行き7.1×高さ10.3cm
素材:ポリプロピレン
購入価格:100円(税抜)

無印良品のポリプロピレンメイクボックスのそっくりさんとして有名なダイソーの積み重ねシリーズ。

いろいろなサイズがあるので手持ちのコスメに合わせてセレクトできます。

仕切り付きボックスは中が細かく仕切られているのでコスメの整理整頓にピッタリです。

マスカラやライナーなどの長いものはペンスタンドに。

単品で使うというよりは、洗面所の扉裏に収納したり、収納ボックスの中の仕切りとして使うのがおすすめ

無印良品のカゴと組み合わせてみました。

無印良品 ポリプロピレン収納キャリーボックス

ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー
サイズ:幅15×奥行き32×高さ13cm(持ち手部分含む)
素材:ポリプロピレン
購入価格:990円(税込)

中が細かく仕切られている持ち手付きの収納ボックスです。

縦の仕切り2枚は取り外して使うこともできます。

仕切りを付けたままコスメを収納してみました。

別売りのファイルボックス用ポケットを組み合わせて使っています。

メイクスペースが決まっていなくて、リビングや洗面所など、いろいろな場所に持ち運んでメイクしている方におすすめです。

無印良品 重なるアクリルケース

無印良品 重なるアクリルケース・横型3段
サイズ:幅25.5×奥行き17×高さ10cm
素材:メタクリル樹脂
購入価格:2,490円(税込)

アクセサリー収納でおなじみの、アクリル製の透明な3段引き出しです。

フェイスパウダーのコンパクトなど厚みのあるものは入りませんでした。

中身が丸見えなので、どこに何があるかわかりやすいです。

アクリルケースに入っているだけで、なんとなくディスプレイされているような雰囲気が出てきれいに見えます。

お気に入りのコスメを飾るように収納したい方におすすめの収納方法です。

無印良品 デスク内整理トレー

ポリプロピレンデスク内整理トレー2
サイズ:100×200×40㎜
素材:ポリプロピレン
価格:190円(税込)

ポリプロピレンデスク内整理トレー4
サイズ:134×200×40㎜
素材:ポリプロピレン
価格:190円(税込)

ドレッサーの引き出しの整理整頓をするならこちらのトレーがおすすめです。

仕切が1枚付属していて好きな位置に取り付けることができます。

上から見下ろした時に、どこに何があるか一目瞭然です。

追加の仕切りを購入してもっと細かく整理することも可能。

デスク内整理トレーは4サイズあり、引き出しのサイズやコスメに合わせて組み合わせて使えるのがおすすめポイントです。

Lile-it 持ち運びができるメイクボックス

Like-it 持ち運びができるメイクボックス
サイズ:幅21×奥行き11×高さ23cm(持ち手部分含む)
素材:スチロール樹脂
購入価格:4,675円(税込)

持ち手付きのスリムなメイクボックスです。

3つのパーツとミラーがセットになっていて、組み合わせても別々でも使えます。

本体には高さ17cmまでのものが収納できるので、化粧水などのスキンケア用品の収納にピッタリ。

持ち手付きで持ち運びラクラク。

ちょっとした隙間に省スペースで収納できます。

マットなホワイトのカラーが、清潔感があってスタイリッシュな雰囲気で気に入っています。

▼Like-itのメイクボックスについてはこちらの記事で紹介しています
シンプルでセンス抜群!注目の収納ブランド「Like-it(ライクイット)」のゴミ箱とメイクボックスレビュー

コスメをすっきり収納してメイクを楽しく!

コスメの整理整頓におすすめの、ダイソーや無印良品の収納グッズをご紹介しました。

いいと思ったアイデアがあればぜひ取り入れてみてくださいね。

なぜ「捨てれられない人」なのに部屋が片付いているのか?その秘密は…

「物が多すぎて片付かないから断捨離しなくちゃ…」そう思っても、物を減らすのって難しいですよね。

「いつか必要になるかも」と思うと不安になって、結局捨てられなかったりします…(>_<)

私のように「捨てられない人」は宅配トランクルームを利用すると、断捨離しなくても部屋を片付けることができますよ。

・いつか使うかもしれない物

・高かったから捨てられない物

・思い出があるから捨てられない物

こういう物って家の中にたくさんありませんか?

普段の生活にはあまり必要がない物のはずですが、そういう物がスペースを圧迫して生活を妨げているとしたらとてももったいないですよね。

なので、段ボールにまとめて入れて宅配で送ってしまいましょう。

こちらから申し込むと段ボールが無料で届きます

無料で今すぐBOXを取り寄せる

引き出しや棚の中にぎゅうぎゅうに物が詰まっている状態では、取り出すのも戻すのも一苦労。

すぐに部屋が散らかってしまうのはこれが原因だったりします。

宅配トランクルームを利用すると、物の量がゴッソリ減るのでこれだけで部屋の中がすっきり!

スペースにゆとりができるとストレスなく物を戻せるようになるので、勝手に部屋が片付くようになります。

minikuraはひと箱月275円で利用できます。

従来のトランクルームとの違いは以下のとおり。

・宅配で完結するので家からでなくてOK

・ひと箱から預けられる

・値段がリーズナブル

・スマホ操作ですぐに送り返してもらえる

個人でも気楽に利用できるところがおすすめです。

荷物の預け先は創業70年の実績のある寺田倉庫です。

温度28℃以下、湿度65%以下に24時間コントロールされた環境で保管してもらえます

創業70年の実績!保管のプロフェッショナル寺田倉庫の宅配トランクルームminikura

このブログでは、今までいろいろなラク家事アイデアを紹介してきましたが、ぶっちゃけ「物を減らすこと」が一番家事をラクにする秘訣だと思います。

宅配トランクルームを利用すると部屋が片付くだけでなく、家事もラクになって自分の時間を作れるようになりますよ。

無料で段ボールを取り寄せる

▼わたしが実際に利用してみたレビューはこちらをチェック

http://katazukeblog.com/minikura/ ‎

2022年売れたラク家事グッズランキングTOP3

【No.1】ブログやSNSで紹介したら200枚売れた水切りタオル

水切りカゴを撤去してこれに変える人も多い人気の水切りタオル。

必要な時だけ広げて使えるのでとっても便利です✨

【No.2】食品の保存がラクになる魔法のポリ袋アイラップ

一見普通のポリ袋に見えますが、フリーザーバッグと同じくらい鮮度をキープできるという優れもの。

安いので惜しみな使えて、フリーザーバッグを洗って乾かす手間が減りました。

ちなみにアイラップ専用のケースもセットで購入した方が多かったようです。

【No.3】マンガ本を省スペースでスッキリ収納できるケース

マンガを本棚に並べると、場所を取るし見た目もイマイチ…。

このケースは積み重ねられるので省スペースでスッキリ収納できます。

関連記事と広告



収納アイデア
スポンサードリンク
samiaをフォローする
100均・無印良品マニアの片付け収納ブログ

コメント