あえて100均で買った!SNSで話題の新作まとめ|デザイン良くて即買いした無印良品の新作洗剤

セリア

あえて100均で買ったおすすめの新作収納グッズを紹介します。

後半では無印良品の新作洗剤や狭い家におすすめのハンガーラックなども紹介しているので、お買い物の参考にしていただけたらうれしいです。

スポンサードリンク

あえて100均で買ったSNSで話題の新作まとめ

セリアで半額!小物が片付く無印良品のそっくりさんアイテム

収納好きの間ではひそかな人気商品の無印良品の仕切りスタンド。

無印良品
アクリルデスクトップ仕切りスタンド
商品番号:02856106
価格:250円

手のひらサイズの小さな仕切りスタンドなのですが、これにそっくりな商品をセリアで見つけました。

セリア
デスク仕切りスタンド
JAN:4906137329310
価格:110円

同じくらいのサイズの仕切りスタンドです。

無印良品が3か所に分かれているのに対し、セリアは2カ所に分かれています。

セリアは仕切りが少ない分間隔が広いので、よりいろいろなものの整理整頓に使えます。

本来の使い方はこんな感じで、手帳や書類を立てられます。

わたしはハードディスクスタンドとして愛用しています。

他にもコスメボックスの中の仕切りとしておすすめ!

アイシャドウやチークなどを入れるのにちょうどいいサイズです。

仕切って入れることで、わかりやすく取り出しやすくなります。

キッチンではコースターの収納に使えます。

こちらも仕切ることで、となり同士が干渉せず取り出しやすくなります。

コンセントの近くに設置すれば充電ステーションとしても活躍します。

スマホもタブレットもケースごと立てられました。

ちなみに、スマホの充電にはずっと純正のアダプターを使っていましたが、Ankerの充電器を買ってみたところすごくよかったです。

純正のACアダプターと変わらないコンパクトなサイズですが、30Wの出力で充電できます。

5Wの出力の純正アダプターに比べてかなり早く充電ができます。

出かける前に「しまった!充電するの忘れてた…」というときにも、10分あればけっこう充電できるので本当に便利!

早く買えばよかったと思ったアイテムです。

待ってました!楽しみにしていたキャンドゥLOVEHOMEコラボ商品

毎回楽しみにしているキャンドゥ×LOVEHOMEコラボ。

今回も100均とは思えないおしゃれな商品が出ていたので買ってきました。

キャンドゥ
LOVEHOME7 ケーブルタイ 3P
JAN:4521006048941
価格:110円

一番のお気に入りはこちらのケーブルタイ。

ケーブルタイは毎回おしゃれなのですが、今回は初のベージュカラーでうれしい!

充電コードや優先イヤホンをまとめるとすっきり片付きます。

キャンドゥ
LOVEHOME7 コインケース
JAN:4521006048927
価格:110円

ミニサイズのレザー風ファスナーケースです。

コインケースのようですが、

カードケースとしても使えそうなサイズです。

リングが付いているので、イヤホンケースにしてもいいかも。

キャンドゥ
LOVEHOME7 フラットケース
JAN:4521006049047
価格:110円

英字の型押しがおしゃれなレザー風のケース。

筆記用具を入れたり、

眼鏡を入れたりするのにちょうどいいサイズです。

キャンドゥ
LOVEHOME7 フェイクレザートレー
JAN:4521006048958
価格:110円

真っ白なレザー風のトレー。

こちらも英字が型押しされていて高級感があります。

文房具を入れたり、

コスメやアクセサリーを置いたり、

玄関の鍵置き場にしたり、かなりいろいろな使い方ができそうでおすすめです。

キャンドゥ
LOVEHOME7 EVAケース 2P
JAN:4521006048972
価格:110円

小物の整理整頓に便利なミニミニサイズのジップケース。

アクセサリーや文房具など小物の持ち運びにおすすめです。

100均とは思えないかわいさです。

「BONJOUR」や「PARIS」のロゴが入っているとつい買ってしまうのはわたしだけでしょうか…。

デザインが良くて即買い!無印良品の新作洗剤

最近の無印良品は新作ラッシュで、行くたびに新しい商品があってワクワクします。

特に消耗品や洗剤はプチプラで買いやすいのでおすすめ!

わたしは今回ナチュラル洗剤を買ってみました。

シンプルなパッケージが無印良品らしくてとってもおしゃれです。

無印良品
ナチュラルクリーニング 重曹(研磨・消臭)
商品番号:44144848
価格:399円

そのまま振りかけて使えるボトルタイプです。

鍋の焦げ落としや

落としやまな板のニオイ取りに使えます。

無印良品
ナチュラルクリーニング 過炭酸ナトリウム(漂白・除菌)
商品番号:44144831
価格:499円

こちらは5gの計量カップ付きのボトル。

ふきんの煮沸消毒や

排水口の洗浄に使えます。

無印良品
浅型 水切りネット
商品番号:44316641
価格:99円

水切りネットまでありました。

シンク下の扉の裏にフックを付けて、吊り下げて使っています。

狭い家にちょうどいい!山崎実業のちょいかけ用ハンガーラック

単身赴任中のため夫の荷物はそんなに多くないのですが、上着の収納に困っていました。

100均のフックで物置のドアに吊るしていましたが、ドアを開けたときに毎回落ちるのがストレスで…。

とはいえハンガーラックを置くほどでもないな~と思っていたのですが、こんなコンパクトなハンガーラックを見つけました。

壁に立てかけるタイプのハンガーラックです。

上着が5着くらいはかけられそう。

帽子やバッグなどをかけるフックも3つ付いています。

とってもコンパクトなので、狭くてハンガーラック置く場所がないという人におすすめです。

【2023年】今売れてるラク家事グッズランキングTOP7

1位:食品の保存がラクになる魔法のポリ袋アイラップ&専用ケース

一見普通のポリ袋に見えますが、フリーザーバッグと同じくらい鮮度をキープできるという優れもの。

安いので惜しみなく使えて、フリーザーバッグを洗って乾かす手間が減りました。

専用ケースと一緒に購入している人が多いです。

2位:SNSで紹介したら200枚以上売れたジョージのティータオル

水切りカゴを撤去してこれに変える人も多い人気の水切りタオル。

必要な時だけ広げて使えるので狭いキッチンに特におすすめです✨

3位:マンガ本を省スペースでスッキリ収納できるケース

マンガを本棚に並べると、場所を取るし見た目もイマイチ…。

このケースは積み重ねられるので省スペースでスッキリ収納できます。

4位:在庫があったらラッキー!SNSでバズった水切りマット

人気がありすぎてしばらく欠品状態だった伝説の水切りマット。

ジョージのティータオルのほうが吸水性は高いのですが、速乾性はこちらが上です。

5位:実は水切りに使うのが人気!IKEAの鍋ぶたオーガナイザー

水切りマットの上に置いてお皿を立てる使い方が人気です。

IKEA店舗では売り切れだったので、ちょっと割高でしたがAmazonで買いました。

6位:屈まずラクに水拭きできる業務用モップ

水に濡らして拭くだけで花粉は97.7%、バクテリアは99.5%取ってくれるというすごいモップ。

軽い力でスイスイ動かせるので、天井や窓なども掃除しやすいです。

7位:お風呂掃除の回数が減った!浮かせるソープボトルホルダー

ボトルの底に水が溜まらないので、ぬめりやカビが付きにくくなります。

お風呂そうじの回数が激減しました。

8位:掃除がラクちん!折りたためる水切りラック

山崎実業の折りたたみラックは掃除が大変だったのでこちらに買い替えました。

バーの部分もシリコン素材なので滑りにくいです。

9位:生ごみ入れにおすすめ!琺瑯ストッカー&驚異の消臭袋

フタ付きの琺瑯ストッカーを生ゴミ入れにしています。

琺瑯は火にかけられるので、ふきんの煮沸消毒にも使えます。

BOS消臭袋のSサイズがシンデレラフィット!

10位:SNSで人気の浮かせるお風呂そうじスポンジ

マグネットでお風呂の壁にペタッとくっつけられる掃除スポンジ。

持ち手が付いているので手を汚さずに掃除できます。

セリア
スポンサードリンク
samiaをフォローする
100均・無印良品マニアの片付け収納ブログ

コメント