パナソニックのとってもおしゃれなレイアウトフリーテレビ。
出典:Panasonic
20万円以上するので買えなかったのですがあきらめきれず、自分で作ってみました。
▼このブログの内容はYouTube動画でもご覧いただけます
21万円のおしゃれなスタンドテレビを7万円で自作する
5万円の格安4Kテレビを購入
まず購入したテレビは、コスパ最強のハイセンスの4Kテレビ。
ハイセンス
43V型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ 43E6G
購入価格:51,800円
ハイセンスは中国のメーカーですが、中身は東芝REGZAの技術が使われているのだとか!
5万円という安さに惹かれたのと、YouTuberさんたちのレビュー動画を見て購入を決めました。
うちではYouTubeやNETFLIXを見る機会が多いので、ダイレクトボタンが付いているのも決め手になりました。
▼Amazonで購入しました
1万6千円のテレビスタンドを購入
テレビはテレビ台に乗せるしか選択肢がないと思っていませんか?
最近は「壁掛けテレビ風」にテレビを浮かせて収納できるテレビスタンドも増えているんです。
わたしが選んだのはEQUALS(イコールズ)というメーカーの自立型テレビスタンドです。
EQUALS
自立型スタンド anataIRO レギュラータイプ
価格:16,500円(税込)
色のバリエーションが豊富で自宅のインテリアのテイストに合わせてセレクトできます。
うちは壁の白になじむようにホワイトを購入しました。
購入前に対応表を要チェックです。
▼Amazonで購入しました
テレビの裏にネジで金具を取り付け、スタンドに立てる仕組みです。
スタンド自体にかなり重量があるので、少しぶつかったぐらいでは倒れない安心感があります。
支柱が細いので浮いているようにすっきり見えます。
パナソニックのレイアウトフリーテレビに見た目はかなり近いのでは…!?
ハードディスクや電源タップをテレビ裏に収納する
電源コードやテレビ線は、支柱の中を通せるのですっきり。
問題はコンセントやハードディスクです。
床に置くとせっかくのおしゃれなテレビが台無しなので、テレビ裏に固定することにしました。
録画用のハードディスクは100均の結束バンドを使ってテレビスタンドの金具に固定しました。
結束バンドの長さが足りなかったので、3本つなげて使っています。
コンセントはダイソーのマジックテープを使ってくっつけました。
ダイソー
両面テープ付面ファスナー(3セット)
JAN:4549131177121
価格:110円(税込)
コンセントは家じゅうで愛用している無印良品のジョイントタップを使っています。
配線をすっきり整理する
大きいものは浮かせたので床の上はすっきり。
あとは配線の整理整頓です。
わたしはお気に入りの無印良品の結束テープを使いましたが、100均の結束バンドでも十分だと思います。
無印良品
ミシン目入り結束テープ
価格:190円(税込)
1本ずつクルクル丸めてテープでとめました。
テレビスタンドから出ている電源コードとテレビ線は
ケーブル収納スリーブで1本まとめてすっきり。
Amazon
ケーブル収納スリーブ
購入価格:1,799円
こちらも100均のスパイラルチューブでも十分にきれいになると思います。
この収納スリーブはケーブルを横から差し込むタイプで取り付けが簡単なので気に入っています。
Switchユーザーにはゲーム機ホルダーもおすすめ
このテレビスタンドはオプション品も充実しています。
わたしはスイッチを収納するホルダーも購入してみました。
テレビスタンドの支柱にネジで取り付けて使います。
EQUALS
WALL TVスタンド anataIRO レギュラー・ハイタイプ対応 ポータブルゲーム機ホルダー
価格:7,700円(税込)
スイッチ本体とコントローラーのほか、リングフィットアドベンチャーのリングコンも収納できました。
こちらもコードは支柱の中に通してしまえばすっきり。
…なのですが、ゲーム機を外出先に持ち出す機会が多い場合は、コードを中に通してしまうといちいち取り外すのが面倒かも。
表から見るとこんな感じです。
白と黒のモノトーンですっきり統一出来ました。
テレビをテレビ台に置くのはもう古い!?
テレビをテレビ台に置くのをやめてテレビスタンドにしたところ、テレビまわりがかなりすっきりしました。
100均グッズを使えば、周辺機器をすっきり隠して整理整頓できます。
見た目がおしゃれになるだけでなく掃除もラクになりますよ。
コメント