洋服はたくさんあるのに、毎日「着る服がない!」と悩んでいませんか?
そんなときは、洋服の断捨離をしてクローゼットをすっきりさせましょう。
収納グッズや収納アイデアもたっぷりご紹介するので、ぜひ片付けの参考にしてください。
▼このブログの内容はYouTube動画でもご覧いただけます
洋服の断捨離とクローゼット収納アイデア
わたしのクローゼットBefore
わたしのクローゼットBeforeです。
洋服がぎゅうぎゅうにつまっているのでシワが付きやすく、選ぶのも取り出すのもちょっと不便です。
すき間にも洋服を詰め込んでしまっています…。
MULIG ムーリッグ
899円(税込)
長さのある服はIKEAのハンガーラックにかけています。
こちらは比較的すっきりしています。
洋服の断捨離のやり方
まずは服を全部出して「必要・不要」を判断します。
ただし途中で挫折しないように、「まずはシャツだけ」「次はスカート」というように、アイテムごとにちょっとずつ進めるのがおすすめです。
着ている服は右に、着ていない服は左に置きます。
着ていないけれど好きな服は保留。
基本的には「1年以内に着た服」だけを残すようにしていますが、着ていないけれど捨てたくない服もあります。
そういう服はクローゼットには戻さずに保留ボックスへ。
1年後にもう一度判断すると、今度は抵抗なく手放せたりします。
今回手放した洋服は、
穴が開いたトレーナー、
シミが取れなくなったカットソー、
趣味と会わなくなったスカート、
チクチクするので着なくなってしまったニットなど。
モノを増やさないようにいつも気をつけているつもりでしたが、こんなにいらない服がありました。
必要な服だけを戻しました。
クローゼット内にかなりゆとりができました。
クローゼットの収納グッズ&収納アイデア
amazon
LuluLife
クローゼット吊り下げ収納
1,748円(税込)
吊るせないモノも収納できるように、吊り下げラックを購入しました。
IKEA
CISSAN スィッサン
599円(税込)
ポーチやエコバッグ、コートのベルトやフードはカゴに入れました。
IKEA
SKUBB スクッブ
ボックス6点セット
999円(税込)
ストッキングやペチコート、ベルトなどは、SKUBBボックスを組み合わせて整理しました。
ルームウェアはそのまま入れました。
吊り下げ収納の下のすき間にはウールのひざ掛けが入っています。
洋服はアイテムごとに仕切って整理しています。
キャンドゥ
ハンガーラック用ディバイダー
100円(税抜)
仕切りに使っているのはキャンドゥの商品。
ラベルも付属していましたが、ラベルライターでオリジナルラベルを作りました。
以前はダイソーのコードクリップを使っていました。
アイテムごとに薄い色⇒濃い色とグラデーションになるように並べると、より整って見えます。
ハンガーはMAWAハンガーを3種類使っています。
薄型なので省スペースで収納でき、滑りにくいのがポイント!
MAWA
エコノミック 40
366円(税込)
Tシャツやニットにはエコノミック。
MAWA
ボディーフォーム 38
715円(税込)
ジャケットやコートにはボディーフォーム。
MAWA
クリップ30
495円(税込)
クリップはスカートやパンツの収納に使っています。
無印良品
ステンレス横ブレしにくいS字フック・大
650円(税込)
デニムはS字フックにかけています。
無印良品
アルミハンガー・ネクタイ/スカーフ用
350円(税込)
バッグをかけているのは無印良品のネクタイハンガーです。
あまり使っていないバッグはクローゼットの奥に。
つっぱり棒を使うと、壁を傷付けずにデッドスペースを有効活用できます。
無印良品
やわらかポリエチレンケース・大
990円(税込)
パジャマや部屋着の一時置き場もつくりました。
防虫対策にヒノキのアロマフックを導入。
クローゼットに癒しの香りが広がります。
わたしのクローゼットAfter
洋服が少なくなったので、クローゼットにゆとりができました。
洋服を選びやすく、取り出すのもスムーズになりました。
空いたすき間を使って、小物や部屋着も収納できました。
IKEAのラックには長さのあるボトムスやコート、普段使いのバッグを収納しました。
クローゼットを片付けよう!
クローゼットがすっきり整うと、毎朝の支度が楽しくなります。
季節の変わり目は断捨離に最適なので、ぜひ挑戦してみてください。
コメント